凡人の凡人による凡人のためのブログ

アニメ,漫画,筋トレ,その他の記録

人それぞれ悩みを抱えている

どうも

 

6連勤が終わり、3連休です。あと数日で終わる対応があるので終わったら祝杯を挙げたいと思います。

 

メイン業務の一つでもある対応があと数日なんですが、一緒に作業している人から不満を聞く機会があったので記録しておこうと思います。その人は何年か仕事をしており、今年から入ってきた人への「作業効率」「こうあるべきだ」という点が強い人であります。正直な感想は以下です(口頭で伝えもしましたが・・オブラートに

 

1:自分が何年もしているからわかる話で、初めの人がわかるわけないじゃないか
2:ねちねちいう暇があったら自分の機嫌くらい自分でとったらいいのに
3:できる側の人なのはわかったけど、自分はこうだからこうという理想を押し付けたいのは違うんじゃない
4:人を替えようとするのはおこがましい

 

もう少し言いたいことがありましたが、なんだか昔の自分を見ているようで嫌になりそうなのでやめておきます。私見だけど同じ立場で経験値が多いなら、初心者よりも流れが把握できてるのはあるし、やったことあるならやったことない不安を抱えている人よりはミスが少なくなる傾向はあると思います。それを「同じ立場なんだから」と文句を言って場の雰囲気を壊すのは理解できません。

 

そこまでいうのなら「それだけできる人」の環境に自分を置いて初心者の気分を味わってみてはいかがだろうか?と思った。できる事、得意なことを選んでその場にい続けて文句を言うのは、「井の中の蛙大海を知らず」というか、SNSで安全な立場から石を投げている行為と何が違うのかな?と思いました。

 

私もできることを選んで、あまり冒険しないたちなので、「できる環境にいる事」の心地よさは知ってます。また、自分ができる事だと「なぜできないのか?」と思うこともあるため、人のことは言えません。(自分もできないことがある癖に)
ただ、この人はもしかしたら「誰も面と向かって教えてくれなかったんじゃないか」とも思えてしまう。

 

私は、面と向かって「お前人を見下しているだろ」と言われたことがあり、本気で落ち込んだ過去があります。その経験は「謙遜」という言葉を教えてくれ、見下すことはやめられなくても、付き合っていくことは必要だと思わせてくれました。

 

人それぞれ、悩みを抱えていることも、向き不向きがあることもわかっておりますが、そういう機会がなかったのなら、そういう思考にならなくても仕方ないかと思ってしまう。

 

あと、ひねくれとしては、あえてその立場を選んで負担の低いことをしていられるのは養ってくれる人がいてこそだぞと思うこともある。一人暮らしでその生活でその態度だったらぶっ飛ばされているぞと思うこともある。

おっと口が悪い・・・

 

天気がいいので外出るぞ外~